間取り決定

最終更新日

Comments: 0

前回の間取りから少し修正して、今日で間取り決定。これ以降、大きな変更はナシということになった。

1F

1Fはこんなかんじ。

玄関を玄関ホール方向にひっこめて、ポーチを柱でなく壁にすることで、雨の日対策。これは夫が雨の日のために玄関を引っ込めたい…とずっと言っていたので、こだわりのある人が実現すればいいと思ったのでいいと思います。

LDKの窓は減らしました。飾りの窓なら別にいらないか〜となったので西側の窓をひとつと、東側の腰高窓をなくしました。そのかわり、シューズクロークにひとつ窓をつけました。

あっ、この図には反映するの忘れちゃったけど、キッチンの背中、ダイニング側には吊り戸棚をつけるので、壁がコの字型になります。

洗面所にはもともとリネン庫があったんですが、自分でIKEAで棚買ってきてつけるつもりと言ったら、「戸いりますか?もしいらなかったらここも洗面所としてカウントするから4万円ほど安くなります」と言われ、じゃあ戸はナシで!!!となりました。現金。

2F

2Fはほとんど変更なしですが、主寝室の窓をなくして、バルコニーに出る側はシャッター窓にして完全に暗くできるように。

次回、内装

次回から営業さん・工事責任者を交えて色・素材・型番などを決めていく内装の話になるんですが、本来、会社のやり方だと内装を決める日を一日設けて8〜10時間ぶっ続けで決めるらしいです。でもそうすると、後半はダレてきて施主が投げやりになってしまうし、子どもがいると大変…ということで、私達の営業さんは2〜3回に分けて内装決定の練習をしましょう!と言ってくれました。

そうすることで工事責任者を交えた話し合いの時間を減らすことができるし、子どもにも優しいしですごくありがたい!

いや10時間はしんどいよなあ。

peaco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする