リクシルショールームに行ってきた

最終更新日

Comments: 0

間取りはほぼ決まりつつあるので、次は内装を決める段階になってきた。水回りの設備を決めるわけだが、予めもらっていた標準仕様のカタログで目星をつけ、LIXILのショールームに行ってきた!

キッチン

キッチンは、タマホームの標準仕様ではアレスタというキッチンの廉価版である「AS」というものになる。タマホームが一括で仕入れているとかで、本来のアレスタとは、普通に使っている分には気にならない程度のグレードダウンがされている。

ワークトップ・シンク共に人造大理石にした。汚れが目立たないことを期待して、色はそれぞれシルフィーベージュ、マロンベージュに。はじめて人造大理石を触ったけど、意外とプラスチックっぽいなぁ〜と思った。百均に行くと見た目が普通のお皿なのにバンブーファイバー皿があり、持つと意外と軽いのだが、そんなかんじに似ている。ヒヤッとするのかな、重たいかんじなのかな?と思って触ると、意外とプラスチック感…みたいなかんじ。

身長160cmの私は、ワークトップの高さを85cmにした。今は賃貸で85cmのワークトップだが、シンクでジャガイモを洗っているときなど、目が見えないので中腰になってジャガイモに顔を近づけていることがあり、90cmにしたほうがいいんじゃないかなあ?と思っていた。ところが、実際見てみるとシンクの高さはいいにしても、ワークトップの高さは少し高いと感じるし、コンロの高さは完全に「高い!」と感じるくらいだった。

肘の下から測ってどうのこうのというのはやはり言われるだけの根拠があるんだなぁと感じた。

私達のプランでは、決算期のセールにより食洗機がつくことになっていたのでそちらも確認した。今の食洗機より一回りから二回り大きいかんじのかごだった。

浄水器もつくと言われたが、浄水器を使わずカートリッジをそのままにする未来が容易に想像できたため、浄水器自体をつけないプランにした。

吊戸棚は片方がダウンウォール、片方が普通の吊戸棚。吊戸棚と手元を隠すような構造壁で見通しは悪くなるけれど、別にキッチンからテレビは見ないし、きっと息子は隙間からでなくダイレクトにキッチンに来て「ねぇねぇおかあさ〜ん」するだろうから別にいい。

扉の色は床の色が決まってからにするので、候補を3色くらい見繕っておいた。茶色いウッド系、濃い茶〜黒系、ローズレッド系。意外とローズレッド系でもおかしくないかんじだった。でもカップボードもそんな色になったらどうかな〜。圧迫感があるだろうか?

トイレ

トイレは1Fがタンクレスの「ハーモJ」、2Fがタンクありの「プレアス(だったかな)」

いずれもアクアセラミックという、コーティングではなく防汚素材が陶器に焼付してあるものらしく、まぁトイレはどこでもそんな変わらないかな、と思ってそこに。

お風呂

お風呂は「アライズ」の、「エコベンチ浴槽」にした。基本的にはどれも賃貸のバスタブより大きい。息子とお風呂に入るとき、遊んでばかりの息子はお湯に浸かることをあまりしない。それに私もあまりお風呂に長く入っていると偏頭痛が起きるし、せっかちなので長湯できない。そのため、溜めながら入るとか、ベンチの高さまで溜めたら入るとかのやり方に落ち着くだろうなと考えていたので、節水できるタイプがよかった。

実際にバスタブに入ってみてサイズ感を確かめたかったので、ショールームに行ったのは本当によかった。夫が一人で入っても意外と狭くない、足をベンチにかけたりできる、全然いいじゃんとのことでエコベンチ浴槽に決定した。

洗面台

洗面台ははじめからリクシルにしようと思っていた。決定したのは「LC」というタイプ。1FにW900、2FにW750を置く。

今の賃貸では洗面台に蛇口がついている(下から生えているかんじ)ので、どうしても蛇口まわりが汚くなる。私はもう…絶対…やだ…掃除したくないのである。絶対掃除したくない。極力したくないのだ!!!掃除が嫌いなのだ!!!!!

LCはキレイアップ水栓という、三面鏡の下部から水が出てくるタイプなので、も〜〜〜〜〜!絶対これにする!と思っていたのだった。そしてそれに決めた。

洗面台の扉は白い光沢の扉にした。爽やかで高級感があり、光沢のために汚れなさそう。すべてが汚れないことに帰結している。

ドアはやめた

ドアもショールームにあったので見せてもらったが、これはハウスメーカー標準仕様で選べる他メーカーのほうがクオリティが高かったのでそちらにすることにした。

あんまり要望、なかったな…

ショールームを終え、驚いたのが「私ってあんまり要望、なかったな…」ということ。手入れが面倒なのでは?という点だけを気にしていたなあ。

逆に夫はこの色だったらどうですか?等いろいろ聞いていて、おま、あれだな?普段あまり主張しないのに、意外と要望あったんだな?と思った。キッチンのときも、私が(あ、人造大理石てこんなかんじなのね〜ふーん)とワークトップをさわさわする横で、「あ〜こんな高さなんですかあ!まな板を置いたら、うーん。90cmはどうかな?俺はちょうどいいけど、ぴいこちゃんはちょっと高いねえ、ほら」等、私の三倍くらい喋っていたし、なんならキッチンのいろいろを私より先に試していた。

私がショールームでやったことといえば、要求仕様を満たすかどうかのチェックと、色柄選びの「これはさすがにない」というのを決めたくらいであった。

ともあれ、夫と私の選ぶ方向性はほぼ一緒だったので、その後HMとの打ち合わせでも、ほぼ問題なく進んでいると思う。多分色や柄、メーカー等で喧嘩になることはなさそう。

peaco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする